2009年07月13日
「そうだ、キャンプに行こう!」
最近、今年の夏休みはどこ行こうかな、なんてことをずっと考えてた。
もともと自然に囲まれるのが好きな僕、ここ数年は毎年のように軽井沢へ遊びに行っていたけど、泊まるところはいわゆるホテル。
なんの不便も感じないようなところだ。
それはそれで楽しいのではあるが・・・。
去年の夏休みに初めてキャンプ場に行った。
その頃はまだ彼女だった今の嫁を連れて、北軽井沢にあるSweet Grassに友人家族と一緒に行った。
その時はキッチンも寝床も付いたログキャビンに泊まって、釣りしてBBQして花火して酒飲んでと、かなり楽しんだことを昨日のことのように覚えている。

去年泊まった北軽井沢Sweet Grassイーグルキャビン

一緒に行ったエドピとJr.
その時に、周りでテントキャンプしてる人達の洗濯物を干す姿や、BBQコンロを使って鍋に火をかける姿がやたら"ワイルド"に見えて、
「か、かっこいい、、今度は俺も"テント"やりてぇ~」って思ったのが発端。
そんな去年の記憶が頭をよぎり、
数日前に、「そうだ、キャンプに行こう!」と思いついた。
一度決めたら突っ走ってしまう性格である。
早速ネットを駆使して、情報収集&キャンプ場探しを始め、キャンプマニュアルを求め書店へと向かった。
もともと自然に囲まれるのが好きな僕、ここ数年は毎年のように軽井沢へ遊びに行っていたけど、泊まるところはいわゆるホテル。
なんの不便も感じないようなところだ。
それはそれで楽しいのではあるが・・・。
去年の夏休みに初めてキャンプ場に行った。
その頃はまだ彼女だった今の嫁を連れて、北軽井沢にあるSweet Grassに友人家族と一緒に行った。
その時はキッチンも寝床も付いたログキャビンに泊まって、釣りしてBBQして花火して酒飲んでと、かなり楽しんだことを昨日のことのように覚えている。

去年泊まった北軽井沢Sweet Grassイーグルキャビン

一緒に行ったエドピとJr.
その時に、周りでテントキャンプしてる人達の洗濯物を干す姿や、BBQコンロを使って鍋に火をかける姿がやたら"ワイルド"に見えて、
「か、かっこいい、、今度は俺も"テント"やりてぇ~」って思ったのが発端。
そんな去年の記憶が頭をよぎり、
数日前に、「そうだ、キャンプに行こう!」と思いついた。
一度決めたら突っ走ってしまう性格である。
早速ネットを駆使して、情報収集&キャンプ場探しを始め、キャンプマニュアルを求め書店へと向かった。